今秋の店舗オープンに向けて、ようやくリフォームが開始しました。
自宅兼店舗として、1階部分を全面的にリフォームする計画です。
リフォームは、京都にある株式会社FILEさんにお願いしています。
7/30から解体作業が始まったので、
現状のBEFORE・AFTERを紹介します。
【玄関】BEFORE

【玄関】AFTER

玄関には、重たい収納棚がありましたので、こちらは撤去してもらいました。
靴棚は必要なので、何を置こうか検討中です。
【和室】BEFORE

和室とリビングの境には、壁があり、引き戸の3枚扉がありました。
【和室】AFTER


壁は、一旦全て取ってもらい、天井はリビングと同じ高さにしました。
これだけでスッキリ広く感じます。
【和室収納】BEFORE

もともと和室なので、押入れと床の間がありました。
【和室収納】AFTER

押入れは、全て解体し新しい収納として生まれ変わる予定です。
【リビング扉】BEFORE

【リビング扉】AFTER

リビングの扉は明るさを取り入れるため、2枚扉になります。
【キッチン】BEFORE

キッチンカウンターの上には収納スペースがあったため、キッチンが暗く、
リビング側から見ても少し重たいイメージでした。
【キッチン】AFTER

上部の収納スペースは全て取ってしまいオープンに。
カウンターで食事ができるように変えてもらう予定です。
秋のオープンに間に合うように奮闘しています!
以上、解体の様子でした。
———参考———
株式会社FILE
http://file-g.com
コメント